fc2ブログ

タケシ&マミーの世界一周 マックの旅(なければ ご麺)

夫婦でひたすら未知の味を求めて世界一周するお話です         世界中のマックも制覇したいな!

ラオス編(4)

4/30 ワット・プーの行き方 色々調査した結果・・・
P1020171.jpg
こうなりました
レンタバイク 600円/日 100cc 原付っぽいけど
4速ギアのフットブレーキのみのスピードメーター動かず
運転ちょっときつかった 

P1020172.jpg
メコン川に到達 橋なんかないので車もバイクも皆
筏でわたります

P1020173.jpg
緑色のメコン川 筏の上は気持ち良い 気温は38度
バイク運転していても 熱風が吹いてるって感じ

P1020184.jpg
2時間弱で世界遺産 ワット・プーに到達
建物はほとんど形を残してなく見所は少ない 

P1020180.jpg
階段を登っていくとこんな感じで町並みの後を眺めれます
風がどくとくで涼しくタイムスリップした感じで
しばらく座って眺めてました

P1020183.jpg
建物はあちこち改修中で復元されるのが楽しみのような・・・
今のままの方が趣があって良いような・・・

P1020176.jpg

近くの街で昼食 
見ての通り道路はなんとか舗装されている感じで
いたる所 ボッコボッコで怖くてスピード出せません

P1020185.jpg

酢鳥 酢豚のチキン版 暑いときは酸味が嬉しい
ミックスフルーツジュースと共に 濃厚で暑さにはちょっとうざい 150円

P1020186.jpg

バイクのおかげで日帰りできたし 気持ち良かったし
お安かったし 田舎道なので迷いにくいし バイクも少ないので
運転もしやすいし レンタルして良かったです

テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/05/06(木) 13:29:31|
  2. ラオス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ラオス編(3) 

4/29 朝の散歩 ホテル前にはメコン川が流れていて
とっても気持ちよい! 対岸はタイだよ

P1020161.jpg

昨夜は街中全体が暗くて 屋台も手元の食べ物が何とか見えるくらい
実際の屋台はこんな感じだったのね

P1020162.jpg

ラオスに来てから 妙に目立つ赤い花
P1020164.jpg

朝飯は 毎度のごとく ヌードル55円
胡椒の効いた 鳥だし 塩ラーメン 美味しい
ただ 麺が餅粉使用なのか ほんと お餅みたいに
グーッと伸びる 雑煮みたい 美味しいってわけでは・・・ 

P1020160.jpg

これから バスで5時間程さらに南下して パクセーへ
初のエアコンなしバス 走ってるときは風が気持ち良いんだけど
停車すると蒸し風呂状態 ボロバスで 途中タイヤからゴムの
焼け付く臭いと煙が・・・ 1時間くらい修理に立ち往生しました

P1020169.jpg

パクセーでは 世界遺産 ワット・プーを見に行くつもりだったのだけど
日帰りツアーがなく 一泊しささってしまうみたい・・・
うーん どうしようかな・・・

テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/05/02(日) 02:02:06|
  2. ラオス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ラオス編(2)

4/28 バスでラオス サワンナケートに向けて出発 2,000円
陸路国境越え 前回は鉄道(マレーシア)だったので楽だったけど
果たして今回は? ガイドブックには賄賂もいるとかいらないとか・・・

このバスです シートは直角のまま倒れないし 厳しい旅かも・・・ P1020155.jpg

ベトナム側から見た ラオスとの国境
あの門を歩いてくぐれば ラオス!
税関で回りは皆パスポートに紙幣を挟んで渡していた!
よく分からなかったので 何も挟まず渡したら そのままO.K
ベトナム人だけ 手数料みたいの払っていたのかな

P1020156.jpg

昼食です お腹すいていなかったので 皆が食べていたのを・・・
生っぽいソーセジみたいで 甘くて たまに激辛になる 
酒のつまみには良いかも パンはかなり美味しい

P1020157.jpg

ラオスに入って景色が一変!
ベトナムの熱帯雨林のような景色から 草原のような
とにかく木がまばらで赤土が目立つ
何より道路が舗装はされてるけど ボッコボッコで
バスも急にガタガタ 揺れだしました

P1020158.jpg<

10時間かかってサワンナケート着
ほんと 田舎って感じで 空気は綺麗だし ごみごみしてないし
ラオス人 シャイな感じで好きかも・・・
客引きがあまりいないし いても しつこくない!!

夜は屋台でラオビール! サッポロ黒ラベル薄くした感じ
今までで一番美味しい 70円
焼き魚 焼き鳥も 日本人好みでビールと相性ばっちり
アヒルの孵化しかけのたまご ホビロンも堪能
焼きすぎたししゃもの卵って感じで 見た目は雛でも
味は卵だよ マミーは 普通のゆで卵より 美味しいって!

DSC00149_convert_20100502011537.jpg

テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/05/02(日) 01:38:05|
  2. ラオス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ラオス編 (1)

4/28 無事 バスでラオス入国
ネット環境が悪いので詳細は後日
5/3 頃にはベトナムに戻ります
思いの他 ラオスが気に入ってしまったので
もっと長居するかも?

テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/04/29(木) 23:20:37|
  2. ラオス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ

プロフィール

j.takesi

Author:j.takesi
タケシ:37歳(夫)食が人生 クールな料理人  

マミー:37歳(妻) 感情が全て 熱血保育士 

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (2)
準備 (6)
世界の美女達 (15)
世界のトイレ (28)
宿泊ホテル履歴 (90)
旅のテクニック (2)
タイ (17)
マレーシア (8)
ベトナム (8)
ラオス (9)
トルコ (13)
エジプト (9)
ブルガリア (1)
ルーマニア (3)
ハンガリー (4)
クロアチア (4)
スロヴェニア (1)
オーストリア (3)
ポーランド (3)
チェコ (1)
ドイツ (7)
オランダ (2)
ベルギー (2)
イギリス (4)
フランス (5)
イタリア (10)
スペイン (8)
ポルトガル (8)
アルゼンチン (8)
チリ (5)
ウルグアイ (1)
パラグアイ (6)
ブラジル (7)
ボリビア (11)
ペルー (17)
コロンビア (3)
パナマ (3)
グアテマラ (7)
ホンジュラス (1)
メキシコ (12)
キューバ (5)
アメリカ (13)
インド (16)
カンボジア (3)
ミャンマー (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR