fc2ブログ

タケシ&マミーの世界一周 マックの旅(なければ ご麺)

夫婦でひたすら未知の味を求めて世界一周するお話です         世界中のマックも制覇したいな!

ベトナム編(8)

5/5 いい心地よく3泊もしてしまったホイアンを後に
ダナンまでバス そこから列車でホーチミンへ
13時発の翌日5時到着

P1020233.jpg

5/6 夜明けを待って ホーチミン駅近辺で宿探し
空港も比較的近いし 街中までは行く気もしないので・・・
それでもバイクがうっちゃり

P1020235.jpg
あっち向いてもうっちゃり
P1020236.jpg
歩いて5分もすれば喉と目 やられます!
それでも麺ロードは続きます

P1020234.jpg
ホー!! 薄めの牛コツスープに菜っ葉類が絶妙にマッチ
好みでライムや唐辛子 ニョクマムで味付けよ


ホテルは心地よく眺めもよく ゆっくり溜まっていた
ブログの更新をしてました

P1020237.jpg

ベトナム最後の夕食 サイゴンビール45円 ちょっと癖あり
焼きそばかな インスタントっぽい麺だけどキャベツ パクチー
たくさんで美味しかった

P1020238.jpg
明日は空路 マレーシア クアラルンプールに戻ります
スポンサーサイト



テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/05/06(木) 23:46:08|
  2. ベトナム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ベトナム編(7)

5/4 今日は 古都ホイアンを探索!
でも午前中はプールに入り フルーツを食べながら
贅沢な一時を過ごしてます

P1020213.jpg
ドラゴンフルーツ マンゴスチン リュウガン プラム
あと毛むくじゃらの・・・・ ぶどうっぽい?ライチっぽい?
てな感じで どれも美味しかったです 75円


P1020218.jpg
その昔 日本人街があって1,000人ほど居住していたので
どこか京都みたいな所もあるかな


P1020217.jpg
日本橋 名前の通り住んでいた日本人が建設したもの 

P1020221.jpg
見所が博物館等含めて何箇所かあり つづりチケットを購入して
巡るシステムになっています 観光客も日本人もたくさんいました


P1020216.jpg
こんなお寺もあちこちにあって どれも似ていて
よく分からなかったけれど・・・


P1020214.jpg
お昼はもちろん 麺!!
こんにゃくうどん 見たいな感じで ナッツダレ
より 夏場にもってこいのお味でした 


P1020226_convert_20100506224202.jpg
この街は学生も多くて 川を渡るのに自転車ごと木船に
乗り入れ うっちゃりと ひしめきながら渡ってました


P1020225_convert_20100506224018.jpg
東南アジアでは良く見る風景 市場と言えばこんな感じ

P1020223.jpg
おやつにプリンを購入 30円
カップにプリンをあけて カキ氷を入れ 苦めのキャラメルソースを
たっぷりと・・・ なかなかなんだけど もう一工夫でもっと美味しくなりそう


P1020227_convert_20100506224359.jpg
見学中ちょうど伝統的なお茶出してくれて 一息
美味しくて何杯も飲み? 飲まされた? とにかく良い時間でした

テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/05/06(木) 22:56:40|
  2. ベトナム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ベトナム編(6)

5/3 本日はまたまたレンタルバイク(700円)で
世界遺産 ミーソン聖域へ
オートマチック100cc ラオスより運転楽だよ


90分ぐらいで到着 道が結構複雑で怪しくなったら
道端の人に「ミーソン」と尋ねたら皆親切に教えてくれました

P1020204.jpg

観光客たくさんで 皆ガイドを付けてましたので
日本人の団体に紛れながら解説を聞いてました

P1020206.jpg
結構広範囲に見所が合って・・・
でもめちゃくちゃ暑かった 規模は小さくてもワット・プーの方が
秘境って感じで気持ち良かったなぁ


P1020207.jpg

ガススタではバイクに給油してくれなくて
その代り 道端にこんなのがあちこち設置されていた
そこで 1ガロンいくら 見たいな感じで給油します
ポンプ式で 危なくないのかなぁ・・・


P1020208.jpg
お昼にまたまたヌードル ベトナム風釜揚げうどんって感じ
卵入りうどん麺に熱いニョクマムダレ少々 野菜たくさん
冷やし中華的でもあり 暑い時には最高でした


ホテルはかなり豪華でプール付き ただファンのみなので
洗濯物が部屋内では全く乾かない・・・
そこに絶好の物干し場 バイク あっという間に乾きました

P1020209.jpg

さて夕食はまたまた15円ビールをいただきに・・・
P1020212.jpg
おかゆと昼にも食べたヌードル!
店店で味がかなり異なって ちょっと麺コシ足りないかなぁ

テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/05/06(木) 16:08:53|
  2. ベトナム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ベトナム編(5)

5/2 ダナンからホイアンへ ローカルバスで
昨夜到着したとこがいまいち何所なのか分からなかったけど
幸い近くにバス停を発見!!

P1020197.jpg
この黄色のオンボロバスに揺られて1時間
P1020199.jpg
ローカルだけあって車内には乗客の自転車やら荷物がわんさか・・・
バス停でも一瞬止まったかなってぐらいでほとんど動いている
状態に乗客が飛び乗ってくるし飛び降りていく
でも 手前に写っているおじさんが必ず 乗り降りのアシストを
してくれるシステムになっているんだよね 
よぼよぼのおばぁちゃんとかもたくさんいるわけだから

P1020200.jpg

世界遺産 古都ホイアン到着
近くに世界遺産 ミーソン聖域もあるので明日にでも


P1020201.jpg

早目の夕食にホイアン名物ホワイトローズと地ビール
まぁ 海老蒸し餃子のちょっと大きめって感じ


P1020203.jpg
ライスパンケーキと書いてあったけど・・ てんぷらそのものでした
なにより この店の売りは地ビール! 味は発泡酒を薄くした感じ
でも ジョッキー1杯 15円はお安い!! おかげで毎晩来ることに・・・

P1020202.jpg
ビール4杯 食事付きで200円でした

テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/05/06(木) 14:53:41|
  2. ベトナム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ベトナム編 (4)

4/27 定刻通り フエ 8時到着です 
車内のテレビの音 22:30にやっと消されて消灯タイムになったので助かりました   ボロくてもシートは快適でした
ずっと雨が降っていて 停車するたびに窓の隙間から滝のように
雨がシートに流れ落ちてくる場所が何箇所かあって(幸い我々は被害に                     あわなかったけれど)そのシートの人達は慣れたもんでカーテンで
その度にブロックしてました 

P1020137.jpg
宿に着いたとたん ものすごい豪雨で あっという間に道路が川になていきました黄色いカッパ買っちゃいました  バイク用で でかいのでリュックも中に担いだままで被れるので便利
とにかく雨宿り兼ねてお食事
ビーフンヌードルと中華麺ヌードル125円 コンソメスープを甘くした感じだったけど
付随のもやしやら菜っ葉類・・・ミントはちょっといただけないけど 混ぜ入れチリもかけると
美味しくなりました 

P1020136.jpg
雨も上がりいよいよ 世界遺産 フエの建造物群 見学へ
ここから 城壁内に入っていきます

P1020150.jpg

王宮のマップ 正面から入っていきます
P1020144.jpg
正面から見たとこ 中へと
P1020139.jpg
王宮が広がっている! でもなんか天気のせいだけでなく重い空気が・・・
P1020148.jpg
P1020141.jpg

さらに進んでいくと皇帝の台座がこちらに向かってありました
そこから眺めた風景 感慨深げなものがあります

P1020146.jpg
その先に城壁が見えます 戦火の後が残ってる感じ
P1020149.jpg
その他 色々と見所はあります
P1020142.jpg

青い色が強く印象に残ったかな

P1020147.jpg
沖縄のシーサーみたいのも
P1020143.jpg

市場ではベトナム人?らしい人が
P1020145.jpg
フルーツを購入してあげました
みかんじゃない方はココナッツみたいな味で堅くてパサパサ


夜は揚げ肉まんと かた焼きそば 肉まん脂っこくなく堅いドーナツの様な生地で
ビールのつまみに最高でした! 

P1020152.jpg

明日はバスでラオスに向かいます

テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/04/27(火) 22:56:06|
  2. ベトナム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

j.takesi

Author:j.takesi
タケシ:37歳(夫)食が人生 クールな料理人  

マミー:37歳(妻) 感情が全て 熱血保育士 

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (2)
準備 (6)
世界の美女達 (15)
世界のトイレ (28)
宿泊ホテル履歴 (90)
旅のテクニック (2)
タイ (17)
マレーシア (8)
ベトナム (8)
ラオス (9)
トルコ (13)
エジプト (9)
ブルガリア (1)
ルーマニア (3)
ハンガリー (4)
クロアチア (4)
スロヴェニア (1)
オーストリア (3)
ポーランド (3)
チェコ (1)
ドイツ (7)
オランダ (2)
ベルギー (2)
イギリス (4)
フランス (5)
イタリア (10)
スペイン (8)
ポルトガル (8)
アルゼンチン (8)
チリ (5)
ウルグアイ (1)
パラグアイ (6)
ブラジル (7)
ボリビア (11)
ペルー (17)
コロンビア (3)
パナマ (3)
グアテマラ (7)
ホンジュラス (1)
メキシコ (12)
キューバ (5)
アメリカ (13)
インド (16)
カンボジア (3)
ミャンマー (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR