fc2ブログ

タケシ&マミーの世界一周 マックの旅(なければ ご麺)

夫婦でひたすら未知の味を求めて世界一周するお話です         世界中のマックも制覇したいな!

マレーシア編(9)

5/9 世界遺産都市 マラッカへバスで移動 所要2時間 400円
到着した途端 土砂降りになり 2時間ほどスーパーで待機しました


P1020256.jpg
ちょっと小樽に似た感じ? 久しぶりの海 

夕食に中華 このヌードルも塩広東麺で美味しい
揚げ卵豆腐のピリ辛痛め 中の豆腐がフワフワ 
マトンの炒め物は普通でした 飲料込みで600円
久しぶりのリッチな食事でした

P1020257.jpg

5/10 今日はゆっくり歩いて市内観光
P1020261.jpg
マラッカと言えばこの風景 マラッカ協会広場
シーズンオフなのか 観光客も少ないし 宿代も正規より20%安


P1020258.jpg
サンチャゴ砦 街中はいたる所にポルトガル軍とオランダ軍との
戦火の後があります」


P1020259.jpg
軍艦やら砲台やらがあちこちに・・・

35度の炎天下の下 2時間ほど歩いたら主なところは見終わりました
まあ 基本的に入場料等 お金のかかるところは入ってないてのもあるけど
セント・フランシス・ザビエル協会 ステンドグラスも綺麗で
誰もいなくて落ち着きます 一休み・・・

P1020262.jpg

P1020264.jpg
水車なんかもあったり・・・
東南アジアでは 何故か街中のあちこちに体重計が置いてあって
有料で10円くらいなんだけど 今日乗ってみたら 6kg減!
東南アジアダイエットありかも・・・


P1020263.jpg
川挟んで右にチャイナタウン 左がオランダ広場
色々な文化が入り混じっていて面白い


P1020265.jpg
マラッカは ジャスコもあるし 超大型ショッピングモールもあって
アジアって感じがあまりしない
ドーナツをおやつに 上のクリームがとろとろで美味しい
洋風になるとちょっと高めで 2個 120円


明日はクアラルンプールに戻り 空港へ
夜 0時の便でトルコ イースタンブールへ
5/12 朝6時に到着予定です 
いよいよヨーロッパ編の始まりです

マレーシア 振り返れば良い国だった
街は綺麗だし(ゴミが落ちていない ゴミはゴミ箱に捨てようとしている)
他のアジアの国は道端もちろん 列車 バスの中 お構いなしにゴミ捨てるから
交通の便も良いし 英語通じるし 何よりうざくない
例えばタクシー 「タクシー乗らない」ってせいぜい一声
ベトナムなら通り過ぎるまでひっきりなしに声かけてくる・・・
クアラルンプールのチャイナタウンの露店のお兄さん達がみんな
「マスター ねえ マスター」って日本語で呼びかけしてくるのが
懐かしいな 老後住みたい国の候補です
スポンサーサイト



テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/05/10(月) 21:32:49|
  2. マレーシア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

マレーシア編(8)

5/7 マレーシア クアラルンプールに戻ります
今回でベトナムはくまなく見たのでもう来ることはないかな・・・
人それぞれ感じ方は違うだろうけど ハノイ ホーチミンだけを
訪れていたら ベトナムは懲り懲りになっていました
(あまりにごみごみしすぎていて・・・)
でも フエやホイアンのようにゆったりしているところも
あったのが救いです

P1020242.jpg
ホーチミン空港 最後に青い空を見れたような気が・・・

戻ってまいりました マレーシア!!
空港からバスで市内に戻るとき 何だか千歳空港から札幌に
戻っている気分に・・・ 道は綺麗だし緑は多いし 落ち着く!!
ここには住めるって思います


P1020245.jpg
宿前の屋台 ゴミが落ちていない!
P1020244.jpg
夜に鍋焼きうどん 本当に日本のうどんそっくり!
だしは煮干だしで麺もその場で手打ち 美味しい!120円


5/8 朝食にラーメンロード!
ほんと 「縁や」はここの真似したのってくらいそっくり!
濃厚海老だしで美味しかった!

P1020246.jpg

今日は紀伊国屋で立ち読みしながらヨーロッパ計画を練る
次国はトルコ! チケット マレーシア航空で5万円で購入
昼にマックでN-テイスティセット180円 肉がマトン臭い・・・

P1020247.jpg
ドラヤキも売ってました
P1020248.jpg

帰る途中で突然の豪雨!1時間ほど雨宿り
P1020249.jpg

夜は屋台で焼き鳥を レバー チキン ビーフの3種類のみ
ピーナツ味の甘ダレで 1本18円 ビールは高いから我慢です

P1020250.jpg

テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/05/09(日) 23:26:45|
  2. マレーシア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

世界のトイレ クアラルンプール空港編

四角いトイレ 
収まり悪くて お尻も痛くなって使用しづらいです

P1020092.jpg

テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/04/26(月) 01:51:45|
  2. マレーシア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

マレーシア編(4)続き

昨夜はネットの接続が突然できなくなったので 続きですその後 郵便局へ 不要なものを(ジーンズ、本、コンタクト、チェス、オセロ、PC周辺機器)
船便で送り返しに・・・・

とにかく少しでも重さに関係なく荷物軽くしたい症候群に2人ともなってしまい
徹底的に排除しています


外から見たツインタワー ISETAN 紀伊国屋も入っていて日本のものは何でも
揃います ヨーロッパに向けて地球の歩き方も購入してしまいました
日本の1.8倍くらいの価格だったけど

P1020085.jpg

待ちに待った登頂タイム・・・
警備が空港並みに厳しく荷物 身体全てチェックされました
おまけにビル所有会社のCMビデオを映写室に連れてかれ7分間も
見せられ そのくせ滞在時間は10分間のみです 無料だから良いけど


P1020087.jpg
ビルとビルの間を渡っているブリッジに登頂したのですが
高さは180mくらい でも揺れて揺れて・・・・
マミーは鳥肌立ってしまって動けなくなってました


帰りは宿まで3km程 歩くことに
ドリアンアイスです アイスになってもあの生ゴミ臭さと味は
変わらず ゴミはゴミ箱に でも2/3はなんとか食べたよ

P1020090.jpg

帰り道 珍しく迷ってしまい3時間くらい歩いていました
疲れすぎて 夜はあっさりと・・・
手前右から ココナッツクレープ ピーナッツホットケーキ
小魚ジャムサンド ライムサンド しめて120円 安かろう不味かろう

P1020091.jpg

テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/04/24(土) 23:40:03|
  2. マレーシア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

マレーシア編 (4)

4/23 今朝は朝食も取らず ツインタワーに8時にやってきました
なぜかと言うと 登頂するのに無料なんだけれども整理券が必要だからです
人気があって8:30から配布で即完売?になるからです
20分ぐらい配布場所が分からなくてさまよってやっと到達すると
長蛇の列!! しかもすでに締め切り!!
保障はできないけれど 整理券が余ったら渡せるよってことで
待つこと30分・・・・

ゲットしました

P1020086.jpg
登頂時間は 有無を言わさず 16:10になりました

朝昼兼用飯 中華です ぱさぱさのご飯におかずを3品乗っけて
220円 二人でも十分です

P1020078.jpg
右から3人目の赤いストライプのTシャツ男性 
これを2皿 ヌードル1皿 ジュース4杯 完食してました!


テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/04/23(金) 23:26:04|
  2. マレーシア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

j.takesi

Author:j.takesi
タケシ:37歳(夫)食が人生 クールな料理人  

マミー:37歳(妻) 感情が全て 熱血保育士 

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (2)
準備 (6)
世界の美女達 (15)
世界のトイレ (28)
宿泊ホテル履歴 (90)
旅のテクニック (2)
タイ (17)
マレーシア (8)
ベトナム (8)
ラオス (9)
トルコ (13)
エジプト (9)
ブルガリア (1)
ルーマニア (3)
ハンガリー (4)
クロアチア (4)
スロヴェニア (1)
オーストリア (3)
ポーランド (3)
チェコ (1)
ドイツ (7)
オランダ (2)
ベルギー (2)
イギリス (4)
フランス (5)
イタリア (10)
スペイン (8)
ポルトガル (8)
アルゼンチン (8)
チリ (5)
ウルグアイ (1)
パラグアイ (6)
ブラジル (7)
ボリビア (11)
ペルー (17)
コロンビア (3)
パナマ (3)
グアテマラ (7)
ホンジュラス (1)
メキシコ (12)
キューバ (5)
アメリカ (13)
インド (16)
カンボジア (3)
ミャンマー (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR