fc2ブログ

タケシ&マミーの世界一周 マックの旅(なければ ご麺)

夫婦でひたすら未知の味を求めて世界一周するお話です         世界中のマックも制覇したいな!

アルゼンチン編(8)

9/13 8時ビザ申請の為ブラジル領事館へ直行
ここの来た最大の目的です
ブラジルビザ ほとんどの場所で出入国航空券や銀行残高証明などが
必要なのですが 調べた結果 プエルト・イグアスでは必要ないということで
申請書・写真・2,300円を提出
即日発行 13時まで待機です
P1021535.jpg
ミント&ドルチェ・デ・レーチェ トルコアイス並に粘りあり でも美味しい
ドルチェ・デ・レーチェとは甘さ控えめのキャラメルって感じで
南米の朝食にはパン塗り用でペースト状で欠かさず出てきます
最初は今一だったんだけど 最近嵌ってきました
13時無事ブラジルビザゲット!!
そのままイグアスの滝へ向かいました
P1021536.jpg
まずトロッコみたいのに30分ほど揺られ・・・
DSC01479_convert_20100914083000.jpg
蝶々のお出迎えを受けました ここは500種類を越す蝶々の宝庫
DSC01457_convert_20100914082742.jpg
近づくと身体の回りを舞ってくれます 人懐こいのかすぐくっついてきます
P1021540.jpg
橋を20分ほど歩くと・・・
P1021541.jpg
轟音と共に見えてきました 「悪魔の喉笛」
DSC01467_convert_20100914082421.jpg
とんでもない水量で迫力満点!! 虹も架かっていたりして!
かなりの水しぶきを浴びるけど びちょびちょまではなりません
P1021543.jpg
大小300の滝が連なり 決して期待を裏切らない場所です
P1021545.jpg
対岸はブラジル側になり 明日行けるかなぁ
P1021560.jpg
こちらは悪魔の喉笛とは別の滝群 遊歩道全部歩くと5時間ぐらいになるとか
ほぼ歩いてみたけどかなり楽しいです
P1021557.jpg
こうやって見ると日本っぽいところもあるかな
P1021562.jpg
迫力満点の滝つぼ そこめがけてボートデアッタクするツアーもあります
P1021558.jpg
上から下から横からと様々な角度から見ることが出来るのもありがたい
P1021564.jpg
4時間ほど歩き回って十二分に満喫したし 何より体中の毒気を
吸い取られた感じで 気分爽快になって宿に戻りました
戻った途端 とんでもない豪雨!! 停電もするし・・・
明日ブラジル行けるのかな?
スポンサーサイト



テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/09/14(火) 09:28:52|
  2. アルゼンチン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

アルゼンチン編(7)

8/31 昨日の午後からずっと雨です
幸いゆっくりする日なので支障はないけど・・・
P1021427.jpg
昨夜の夕食 アルゼンチンの肉この2日間で食べ納めなので・・・
ヒレ肉 1kg800円 あまり肉好きでないマミーでも美味しく完食
油っぽくなく・牛臭くなく 調度良い美味しさなんだなと 改めて思う
P1021428.jpg
かぼちゃのような野菜が売っていたので・・・
P1021429.jpg
中はきゅうりみたい 生で食したけど水分が少し抜けたきゅうりでした
マヨネーズとあえると美味しかった
P1021430.jpg
今夜はサーロイン 1kg500円 
思ったのは牛肉ってステーキにすると意外に飽きなく毎日でも
美味しく食べれることです 1週間ぐらいは毎日でも・・・
P1021434.jpg
9/1 ブエノス・ホルヘ・ニューベリー空港
保険で購入していた ウルグアイ・モンテビデオ行き航空券
日程的に使用できそうだったので
しかし13時発の便が欠航に スペイン語のみの説明なので
理由よくわからなかったけど 全体的にダイヤが乱れてました
P1021433.jpg
結局18時の便に変更になり お詫びで出てきたランチ
ちなみにこの空港でアルゼンチン出国・ウルグアイ入国を並列して
済ませてしまったので 一度それを取り消して外に出てきました
P1021435.jpg
このピザもお詫び 
18時の便も1時間遅れ わずか40分のフライトで20時モンテビデオ到着
ウルグアイの空港ではパスポートコントロールはなく
普通に国内線で到着したみたいでした 何か不思議!
天気は大荒れ 外は真っ暗 仕方なくタクシーで宿まで行きました
パスポートには結局アルゼンチン・ウルグアイの入出国のスタンプが
2回ずつ押されてしまい貴重な余白を無駄に使用されてしまいました
(スタンプ押すとこなくなったら増刷しなくてはならないので面倒)

テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/09/03(金) 04:14:31|
  2. アルゼンチン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

宿泊宿履歴 アルゼンチン ブエノスアイレス

P1021431.jpg
日本人宿 上野山荘 ツイン1部屋 1,800円 トイレバス共同
キッチン設備 ネット環境も良く 南米情報沢山で助かりました
アジア・ヨーロッパで日本人宿は別に泊まる必要ないけど
南米では必要だなと思いました
地球の歩き方だけだと 危険情報少なく ここで色々教えてもらいました
P1021432.jpg
リビング件ダイニング 日本の書籍もたくさんありました 

テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/09/03(金) 03:39:57|
  2. アルゼンチン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アルゼンチン(5)

8/21 日中は明日からのチリ行きの準備
サンティアゴまでバスで20時間 6,000円 長旅になりそうです
DSC01279_convert_20100823001255.jpg
そして 本日のメインイベントが・・・
ちゃんとタクシーを使用してここまで来ました 20:30 
これから夜の賑わいが朝方まで始まります
DSC01312_convert_20100823000438.jpg
バー・スール ウォン・カーウァイの映画「ブエノスアイレス」の舞台になったバー!
(見たことないけど・・・)
普通に入ったら 5,000円くらい でも前売りで購入すると1,100円
DSC01299_convert_20100823001105.jpg
そう アルゼンチンタンゴのショーです
思ったより激しくて 足をがんがん蹴り上げるとこが好き
勢い余ってピアノ蹴飛ばしていた
DSC01311_convert_20100823000648.jpg
タンゴだけでなくアルゼンチン民謡の生演奏も
これも素晴らしいです
DSC01307_convert_20100823000845.jpg
約2時間ぐらいいたけど 相当楽しめました
この2人組とこの後 自分とマミーは少しダンスをご一緒させていただきました
かなりご満悦な夜でした

テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/08/23(月) 00:27:40|
  2. アルゼンチン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アルゼンチン編(4)

8/20 今日は快晴 ブエノス来てから雨には当たってないけど
何かどんよりした日が続いていたので嬉しい
P1021354.jpg
まずは日本の銀座線が参考にしたという地下鉄に乗って・・・
汚くはないけど どよーっとした空気と乗客が皆暗そうな顔してるのが
印象的でした あとトランペット&ギター演奏も車内でやってて
(ヨーロッパでもあちこちで見かけたけど)違うのは演奏終わったら
皆拍手していたし チップも3割くらいの人があげてた
(ヨーロッパは 無視というか迷惑そうな顔してる人ばかり)
P1021348.jpg
次にバスに乗り換え2時間揺られ・・・動物園へ
降りる場所 運転手さんが遠くに座ってたけど大きな声で
声かけてくれたので乗り過ごさなかった
かなり分かりづらかったので危なかった
アルゼンチンの人も良い人いるなぁ 些細な親切が
旅の時は凄く嬉しい!!
P1021349.jpg
たいして珍しい動物いるわけでもないのにわざわざ来たのは
ここでは 動物に触り放題だからです これはラマかな
DSC01264_convert_20100821100254.jpg
そしてラクダ エジプトで乗り損ねたので・・・
DSC01269_convert_20100821100533.jpg
色々サービスしてくれるけど チップ取られるわけでもなく
DSC01255_convert_20100821095810.jpg
トラやライオンにもおっかなびっくりしながら触れれます
DSC01271_convert_20100821104106.jpg
トラは比較的おとなしいんだけどライオンは結構激しく
動き回っていてちょっとおっかないかも・・・
DSC01276_convert_20100821100804.jpg
ライオンの赤ちゃん さすがにこの子にはびびりません
こんな感じで動物と触れ合い癒された1日でした
P1021355.jpg
夜は 牛肉余ってるので醤油炒め
ちなみに醤油は宿にありました 日本人宿だからってわけではなく
比較的どの宿でも塩・胡椒と同じように醤油あります
ただし 中国産のだけど・・・ キッコーマンもどこでも売ってるけど
中国産の5倍くらい 日本の2倍位するので使用している外国人は
ほとんどいません状態です

テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/08/21(土) 10:36:30|
  2. アルゼンチン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

j.takesi

Author:j.takesi
タケシ:37歳(夫)食が人生 クールな料理人  

マミー:37歳(妻) 感情が全て 熱血保育士 

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (2)
準備 (6)
世界の美女達 (15)
世界のトイレ (28)
宿泊ホテル履歴 (90)
旅のテクニック (2)
タイ (17)
マレーシア (8)
ベトナム (8)
ラオス (9)
トルコ (13)
エジプト (9)
ブルガリア (1)
ルーマニア (3)
ハンガリー (4)
クロアチア (4)
スロヴェニア (1)
オーストリア (3)
ポーランド (3)
チェコ (1)
ドイツ (7)
オランダ (2)
ベルギー (2)
イギリス (4)
フランス (5)
イタリア (10)
スペイン (8)
ポルトガル (8)
アルゼンチン (8)
チリ (5)
ウルグアイ (1)
パラグアイ (6)
ブラジル (7)
ボリビア (11)
ペルー (17)
コロンビア (3)
パナマ (3)
グアテマラ (7)
ホンジュラス (1)
メキシコ (12)
キューバ (5)
アメリカ (13)
インド (16)
カンボジア (3)
ミャンマー (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR