fc2ブログ

タケシ&マミーの世界一周 マックの旅(なければ ご麺)

夫婦でひたすら未知の味を求めて世界一周するお話です         世界中のマックも制覇したいな!

ポーランド(3)

6/25 久しぶりの晴天 クラクフからバスで2時間弱
アウシュビッツにやってきました

P1020678.jpg
ここが収容所入り口 左から3番目のBの文字が上下逆さまに
収容者のせめてもの抵抗だったらしい・・・
英語のガイドツアーで周ることに 1人1,000円


P1020679.jpg
1つの建物に約1,000人収容されていて 館内には
衣服 髪の毛 ブラシ 靴 顔写真等 当時のものが
そのまま展示されていて 見るのに力がいりました


P1020683.jpg
銃殺場と懲罰場

P1020686.jpg
脱獄した人もかなりいたようだけど 電流線でがっちり囲まれてます

P1020687.jpg
ガス室 中は今でも異様な臭いと雰囲気が

P1020692.jpg
アウシュビッツ収容所から3km程にあるビルケナウ収容所
ドイツ軍にかなりの部分を破壊されています


P1020690.jpg
建物内部 ベッドがぎっしり ここに収容されていたわけです

P1020695.jpg
慰霊碑の前には20カ国語ぐらいで同じ内容のものが石版に
日本語はありませんでした


P1020699.jpg
収容所への引込み線

P1020698.jpg
映画やドラマでも良く見る風景 門から続く引込み線
幸い 今日は晴れていたけど これが昨日までのように
雨模様だったら より見るのがきつかったなと感じました
日独伊 ある意味日本人も加担している部分あるよなと思いながら
見てきました 


P1020700.jpg
朝10時に出発して 19時に戻ってきました
見学中は全く食べる気なんかしなかったけど 帰ってきたら
お腹がかなり空いてたので スーパーのロカンタで 300円
ジャガイモも美味しいし 白身魚も久しぶり
サラダは白菜の浅漬けみたいの入っていて美味しかった


P1020701.jpg
今夜22時の列車でプラハに向かうので
駅構内でちょびっとアルコールとおつまみ
テキーラ入りビール ハイボールみたいな感じで美味しい
アイスはココナッツパイナップル 安い味でいまいちでした
スポンサーサイト



テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/06/29(火) 06:31:43|
  2. ポーランド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ポーランド編(2)

6/25 今日は曇り アウシュヴィツ行く予定にしていたけど
宿の洗濯機・乾燥機が無料で使用できたので午前中は洗濯です
いつも手洗いなので 洗濯機使用できるのが嬉しい!!


P1020666.jpg
宿前の道 道路工事しているのもあるけれど 戦後のような雰囲気

P1020668.jpg
ここは旧市街 中央広場です 気温17℃ 観光客もまばら

P1020670.jpg
とうきび120円 今までもあちこちの国で食べてきたけれど
タイに匹敵するぐらい美味しかった!!
粒は大きく 甘いけどとうきびの味がしっかりしていてグッドでした


P1020669.jpg
こんなモニュメントも・・・

P1020671.jpg
ヴァヴェル城 中欧のお城はどれも似ています
好きな人にはたまらないんだろうけど


P1020672.jpg
ユダヤ人街 カシミュエースを歩いていたら 妙にこれを
食べてる人が多かったので探してみると・・・ 100円でした
フランスパンをふんわりさせたものに マッシュルーム チーズ 
甘めのケチャップだけなんだけど 激ウマ!!
あまりに美味しくて・・・

P1020673.jpg
更にもう1本 ピクルス ガーリックソース 長ネギ付
これが夕食になってしまいました


P1020674.jpg
クラクフは近代的な建物がほとんど目にしないので
タイムスリップしたような感じになる町です


P1020675.jpg
最後はビール 1本55円 ポーランドは物価が安くて助かります
ビールは ブドウの苦いような味がしていまいちだったけど・・・

テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/06/26(土) 04:10:21|
  2. ポーランド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ポーランド編(1)

6/24 6:40 クラクフ着
しとしと雨です 街の雰囲気も雨が似合う感じで
薄こげ茶色の建物だらけで寂しげで 東欧感たっぷりです


宿のチェックイン14時なので荷物を預けて
バスで50分のとこにある ウェリチカ岩塩採掘所へ
世界遺産です
ポーランドの通貨は ズウォティ(ユーロでないのが面倒)
時差は日本の7時間遅れ
相変わらず寒いです 早く暖かいスペイン辺りまで行きたい!!


P1020663.jpg
入り口の行動 地下64m 階段380段を下ってきました
入場料 1人1,500円 カメラ持ち込み料 250円


DSC00563_convert_20100625054622.jpg
今でも天井には塩の結晶がツララのように
ちなみに壁・床どこ舐めても 濃度の違いはあれどしょっぱいです 


DSC00575_convert_20100625055021.jpg
1番見学できる範囲で深いとこで 130m
英語ガイドツアーだったけど丁寧に説明してくれるので
凄く分かりやすかったです・・・
丁寧すぎて時間かかって 最後は早く脱出したかったけど 計3時間


DSC00569_convert_20100625054742.jpg
ここが1番の見所 礼拝場 サッカー場ぐらいの広さ
ここだけでなく 地下とは思えないぐらい広い広場がたくさん


DSC00573_convert_20100625054452.jpg
途中でスープ食べてみました 200円
豚ホルモンスープって感じで かなりモツ臭い
何とか食べたけど・・・ マミー的には美味しいって


P1020665.jpg
帰りは このリフトで一気に地上へ 助かりました
雨がより強くなったので 宿でゆっくり
最後に 忘れていました マック報告
今朝駅で食べたもの

P1020662.jpg
モーニングセット(右のチキンカツマフィン)200円
何故かポテトです 真ん中は追加のマフィン70円
バンズの上部分を2枚裏返してチーズと細切りハム挟んだって感じ
表現の通りの味です・・・
ケチャップ 塩 胡椒とり放題だったので
しっかり余分にもらってきました 

テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/06/25(金) 06:50:25|
  2. ポーランド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

j.takesi

Author:j.takesi
タケシ:37歳(夫)食が人生 クールな料理人  

マミー:37歳(妻) 感情が全て 熱血保育士 

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (2)
準備 (6)
世界の美女達 (15)
世界のトイレ (28)
宿泊ホテル履歴 (90)
旅のテクニック (2)
タイ (17)
マレーシア (8)
ベトナム (8)
ラオス (9)
トルコ (13)
エジプト (9)
ブルガリア (1)
ルーマニア (3)
ハンガリー (4)
クロアチア (4)
スロヴェニア (1)
オーストリア (3)
ポーランド (3)
チェコ (1)
ドイツ (7)
オランダ (2)
ベルギー (2)
イギリス (4)
フランス (5)
イタリア (10)
スペイン (8)
ポルトガル (8)
アルゼンチン (8)
チリ (5)
ウルグアイ (1)
パラグアイ (6)
ブラジル (7)
ボリビア (11)
ペルー (17)
コロンビア (3)
パナマ (3)
グアテマラ (7)
ホンジュラス (1)
メキシコ (12)
キューバ (5)
アメリカ (13)
インド (16)
カンボジア (3)
ミャンマー (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR