fc2ブログ

タケシ&マミーの世界一周 マックの旅(なければ ご麺)

夫婦でひたすら未知の味を求めて世界一周するお話です         世界中のマックも制覇したいな!

エジプト編(8)

6/4 明日は飛行機でトルコ そのままバスでブルガリアへ
よって最後のエジプトデイです


P1020476.jpg
宿での朝食 ちょっとグレード良く 豆の煮込みとバナナがついてました

昼ぐらいから 例のアイスクリームを堪能して街ブラ
エジプトは 金 土と休日なので町は閑散としてます

P1020479.jpg
とは言っても 宿前にはこんな感じで市場が連なってます

P1020480.jpg
何も観光しないのもあれなので・・・アブディーン宮殿へ
軽く外観だけ


P1020481.jpg
その後は市場巡りを・・・
ここはマンゴージューススタンド 1杯16円
果肉を少し氷と混ぜてるだけなので フレッシュで美味しい!
氷がお腹に少し心配だったけど 二人とも問題なしです
いままでもかなり怪しいの飲んできたしね
サトウキビのジュースも美味しかったな

夜は宿で知り合った女性人3人(日本・カナダ・韓国)と一緒に
ちょっと高めの中華レストランに行ってきました
色々な国 色々な人と知り合えるのも旅の醍醐味です


DSC00429_convert_20100605060358.jpg
トルコもそうだったけど ここエジプトも街の至る所で
水パイプを吸ってる人たちがいるので挑戦!!65円
アップルフレーバーで 煙がアップルの香りと味がするだけで
まぁこんなものか たいして美味しくはないし 嵌りもしないです
ちなみに髪は カイロの床屋で切ってきました
スポンサーサイト



テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/06/05(土) 06:19:51|
  2. エジプト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

エジプト編(7)

6/2 今日はせっかく海リゾートにいるので
シュノーケリングを・・・
と言っても浅瀬で泳いでただけだけど
20m沖に泳いだら急に棚が深くなって底が見えない
だからスキューバやる人たちも 浜から入っていって
潜っていきます
熱帯系の魚から1mぐらいのナポレオンフィッシュまで
うようよ泳いでいるので楽しかったっす


P1020470.jpg
今夜は 最後のダハブの夜なのでレストランでコース料理を
左上からきゅうりのペースト 右上トマトチーズペースト
左下 ゴマチーズペースト 右下ヒヨコマメペースト
アエーシにつけて食べます


P1020471.jpg
メインはお魚 生ホッケに近い感じで美味しい
暑い国の魚にしてはかなりグッドでした!
この後スイカも出てきました 種は日本の倍くらいの大きさで
味はやっぱり 薄いけど海外のスイカにしてはグッド
誰かがエジプトではぜひスイカをと言ってたけど そこまでは・・・
1人230円 書いてある価格の1/4まで交渉したら下がってしまいました
 


P1020472.jpg
海も見えて雰囲気 風も気持ちよかったです

P1020473.jpg
夜の街はこんな感じで海外線に沿って店が並んでます
タイのリゾートにも似てると言われてるんだけど その通り
パタヤそっくり!!


P1020474.jpg
このビールは160円とお高いんだけど エジプトで唯一飲めるもの
少し黒ビールっぽいけどね
真ん中グアバジュースと言うより果肉をジューサーして凍らせたもの80円
水で割るとより美味しいです
アイスも美味しいし エジプトはフルーツが最高です
他はいまいち・・・

テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/06/03(木) 02:56:22|
  2. エジプト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

エジプト編(6)

1.あなたは私のほかに なにものをも神としてはならない
2.あなたは自分のために 刻んだ像を造ってはならない
3.あなたはあなたの神 主の名をみだりに唱えてはならない
.
.
.
モーセの授かった「十戒」です
5/31 今夜は シナイ山登頂と 聖カトリーナ修道院を目指します


P1020442.jpg
何事も腹ごしらえから・・・ 
ソラマメのコロッケ 野菜たくさんサンドイッチ60円
とにかくお腹は膨れます!

日中昼寝をし 23時宿を出発
シナイ山麓に 1時着 標高2285m登頂へ


DSC00396_convert_20100602164353.jpg
月明かりを頼りに登ってきます(もちろんガイドはいます)
我々のグループは計10名 60過ぎの方もいてスローペースで・・・
山々が見たことない灰色の岩山で月にいるのかと錯覚しそう
2時間ほど登山道を登り 
最後800段の崖のような階段を登りやっと山頂へ
階段は死ぬほどきつかった!! 


DSC00412_convert_20100602164551.jpg
5時45分 シナイ山にて三位一体聖堂と共にご来光を拝む
モーセはここで十戒を授かったそうです
言葉が出ないくらい 見入ってしまいました


DSC00415_convert_20100602164840.jpg
山頂は15度くらいと寒かったのですが
日の出と共にあっという間に灼熱に・・・

DSC00414_convert_20100602165034.jpg
切り立った山々に囲まれると モーセでなくても
何かを授かりそうです


6時30分 下山開始 登りとは別のルート3800段の階段です
P1020458.jpg
階段らしいとこもあるけれど かなりきついです

P1020460.jpg
90分ほど下山してやっと聖カトリーナ修道院が見えてきました
日の下で見ると トータルリコールの世界 まさに火星


P1020462.jpg
真ん中の谷間を下りてきたんだけど・・・
どこが階段なんだ!って感じです


P1020465.jpg
9時 修道院内の見学が始まりました 今でも修道士達が暮らしてます
正直クタクタでさらっと見て回って日陰で横たわってました
この旅でかなり歩いてきたつもりだったけど・・・
ダントツで厳しかった! リタイアする人も結構いるみたい


P1020464.jpg
修道院内の鐘楼 かなり古いらしい
他にモーセの井戸や 燃える芝の礼拝堂もあったけど
撮影禁止でした
P1020466.jpg
帰りのバスまで1.5km 足取りが重い・・・
冷たい炭酸が飲みたい・・・


13時頃 宿に着き夕方まで爆睡してました
時間をかけて 疲れて 御来光を拝みに行ってきたけど
ある意味 最高の贅沢なのかもしれません


P1020467.jpg
夜はまたまた中華やへ
冷やし中華と牛肉あんかけチャーハン480円
これからはしばらく食べられなさそうなので食べ収め!!

テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/06/02(水) 17:12:47|
  2. エジプト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

宿履歴 エジプト ダハブ

ビシュビシ・ビレッジ 1泊 1,200円
P1020468.jpg
いかにも海のリゾート宿って感じです
気温は37度くらい 風が吹くと気持ちよいけど
宿内はエアコンないと厳しいです

P1020440.jpg
シャワー出が悪かったり お湯でないのは
仕方ないにしても かなりしょっぱいです!
石鹸泡立たないのが少し辛い

P1020441.jpg

テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/06/02(水) 17:04:31|
  2. エジプト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

エジプト編(5)

5/30 10時間のバス移動を経て 10時ダハブ到着
5年前くらいに 爆弾テロがあった地域なので検問も
かなりありました


P1020435.jpg
まずは腹ごしらえ エジプト定番料理 コシャリ45円
ヒヨコマメ 米 マカロニ パスタ オニオンフライが
ピリ辛トマトソースと共にごちゃ混ぜになってるもの
そこそこ美味しいかな? 安さが1番


P1020437.jpg
ここダハブは マリンスポーツが盛んなリゾート地
海は真っ青で透明度も高く 今まで見た海で1番綺麗かも・・・
シナイ半島には川がほとんどなく すなわち海に流れ出る川もないので
汚れないみたい


P1020439.jpg
対岸にはサウジアラビアもはっきり見えます

P1020438.jpg
夜は久しぶりの中華 そして麺320円 やっぱり麺がないと駄目だわ!!

DSC00388_convert_20100531191256.jpg
夜は海沿いにバーレストランがあり賑わってます
でもまだシーズンオフで人はまばら
お酒もここでは問題なく飲めるけど・・・
エジプトのビールは喉越しが重たく いまいち進まないです
ただここに来た目的は マリンスポーツでもなく
リゾート気分を味わいにきたわけでもなく
誰かの好きな 史劇スペクタクル映画でも題材になってる
ある 神秘の場所に行くことです 

テーマ:世界一周 - ジャンル:旅行

  1. 2010/05/31(月) 19:28:09|
  2. エジプト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

j.takesi

Author:j.takesi
タケシ:37歳(夫)食が人生 クールな料理人  

マミー:37歳(妻) 感情が全て 熱血保育士 

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (2)
準備 (6)
世界の美女達 (15)
世界のトイレ (28)
宿泊ホテル履歴 (90)
旅のテクニック (2)
タイ (17)
マレーシア (8)
ベトナム (8)
ラオス (9)
トルコ (13)
エジプト (9)
ブルガリア (1)
ルーマニア (3)
ハンガリー (4)
クロアチア (4)
スロヴェニア (1)
オーストリア (3)
ポーランド (3)
チェコ (1)
ドイツ (7)
オランダ (2)
ベルギー (2)
イギリス (4)
フランス (5)
イタリア (10)
スペイン (8)
ポルトガル (8)
アルゼンチン (8)
チリ (5)
ウルグアイ (1)
パラグアイ (6)
ブラジル (7)
ボリビア (11)
ペルー (17)
コロンビア (3)
パナマ (3)
グアテマラ (7)
ホンジュラス (1)
メキシコ (12)
キューバ (5)
アメリカ (13)
インド (16)
カンボジア (3)
ミャンマー (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR